【まちとわたしの大交流会2025】の出演者・出展者を紹介します。
【活動PR展示】たんば社会教育士コミュニティ/みんなのとしょぶ TAMBA TOSHO BU!
たんば社会教育士コミュニティ
兵庫県丹波市・丹波篠山市で活動する社会教育士 3 名により 2024 年 1 月に活動を始めました。
社会教育士は、学びを通じた、人づくり・つながりづくり・地域づくりに中核的な役割を担う文部科学省が認める専門人材の称号です。たんば社会教育士コミュニティは「子どもも大人も共に学び合い、育ち合う、誰もが楽しく参画できる社会をつくる」をミッションとして、兵庫県丹波市・丹波篠山市を中心に活動をしています。
社会教育士になってみたい、興味があるという方はお気軽にご相談ください!
また、対話や熟議の場づくり、学びの場づくりの相談もお気軽にどうぞ。
・note: https://note.com/aar_tamba
・Instagram: https://www.instagram.com/aar.tamba
・Facebook: https://www.facebook.com/aar.tamba
みんなのとしょぶ TAMBA TOSHO BU!
たんば社会教育士コミュニティでは、市民協働による図書館コミュニティ運営を支援をしています。
「みんなのとしょぶ TAMBA TOSHO BU!」は、市民と図書館職員が協働してつくる部活動です。わたしたちは、丹波市立中央図書館の視聴覚室を拠点に図書館について、みんなで楽しく語り合っています。図書館職員さんと一緒に、図書館をもっと身近に感じてもらえるようなアイデアを形にしていく活動です。
これまでの「語る会」で出たアイデアのひとつが、この“こたつ”企画。「冬の図書館を、あたたかな居場所にできたらいいね」そんな声から、今回の取り組みが生まれました。12月21日(日)、1月17日(土)、2月28日(土)に開催します。
〇イベント名
この冬、図書館にこたつがやってくる!~ぬくもりの中で、本と人とつながる時間~
・開催日時: 2025 年 12 月 21 日(日) 10:00~15:00(予定)
・会場: 丹波市立中央図書館 視聴覚室
・企画・運営: みんなのとしょぶ TAMBA TOSHO BU!
・共催:丹波市立中央図書館
・申込: 申込不要/出入り自由/参加費無料
・詳細ページ: https://note.com/toshobu_tamba/n/n1252d12aa76c
※2026 年 1 月 17 日(土)、2 月 28 日(日)も同様に開催予定
・note: https://note.com/toshobu_tamba
・Instagram: https://www.instagram.com/toshobu.tamba
・Facebook: https://www.facebook.com/toshobu.tamba
<内容・時間>
内容 たんば社会教育士コミュニティの活動紹介・みんなのとしょぶ企画「この冬、図書館にこたつがやってくる!」のお知らせ。
時間 10:00〜16:00



【まちとわたしの大交流会2025】ってなに?

丹波市市民プラザが、1年に1度開催する、一大イベント!
「市民活動支援センター」「男女共同参画センター」「氷上子育て学習センター」「託児室Tプラス」が、イベントに関わってくださる皆さんと一緒に作り上げる場です。
イベントのコンセプトであり、施設のコンセプトでもある「ごちゃまぜ」
いろんな年代、活動、興味関心の方々が一緒に集まって、新しい出会いをみんなで楽しみましょう。
「知る!」「出会う!」「つながる!」をぜひ体感してください。
