【予告】医療のお仕事をしている方への「ありがとう」大募集!

2025年7月31日 「ありがとう」のメッセージ大募集 お知らせ

感謝のメッセージを集めて、医療の現場へ届けたい!

医療のお仕事をしている方への「ありがとう」大募集します!

丹波市市民プラザの企画【第2回 お願いポスト-あなたの願い全力応援プロジェクト-】で、「医療職を目指す人が増えてほしい」の願いごとが選ばれました。願いに賛同する市民が集まり、このプロジェクトを通して、1人でも多くの市民の方に、私たちの命を守る医療への感謝や地域の医療の大切さについて、知ってもらえるよう取り組んでいます。市民の力で、医療のお仕事をされているみなさんに「ありがとう」の声を届けます。

あの日、あの時、いまお世話になっているあの人
声に出すと恥ずかしいけれど伝えたい 感謝と想い

メッセージ例
  • 注射が怖くないようにはげましてくれた先生優しくて大好きです。
  • はじめての出産、母のように相談にのってくれた看護師さん。心が軽くなりました。ありがとう。
  • ひとりで心細い入院も看護師さんのおかげで大丈夫だったよ。ありがとう。

 

募集期間

2025年(令和7年)9月1日〜10月31日

 

メッセージの送り方

1、ウェブフォームで送る

ウェブフォームはこちら

2、専用の投函BOXで送る

募集期間内に下記の場所に投函BOXを設置します。
メッセージ用紙も設置しますので、記入して投函ください。

・丹波市市民プラザ
・丹波市立看護専門学校
・兵庫県立丹波医療センター
・大塚病院
・香良病院

3、メールで送る

件名を「みんなの医療応援プロジェクト」にしてお送りください。

メール:tamba.wishpost@gmail.com

※感謝のメッセージに加えて、伝えたい相手の施設名やお仕事名が分かればお書きください。

4、郵便で送る

宛先を「みんなの医療応援プロジェクト」にしてお送りください。

住所:〒669-3467
丹波市氷上町本郷300番地 丹波ゆめタウン2階丹波市市民プラザ内 メールボックスNo.2

※切手を貼ってお送りください。用紙は自由です。
※感謝のメッセージに加えて、伝えたい相手の施設名やお仕事名が分かればお書きください。

 

いただいたメッセージのその後について

お寄せいただいたメッセージは市内の病院・施設へお届けします。
市民プラザの館内やホームページでもご紹介します。