【中止】3月20日「イラッとしたときの処方箋『アンガーマネジメントのススメ』」を中止します

2020年3月11日 男女共同参画センター

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本事業は中止いたします。

中止する事業の詳細情報は、以下のとおりです。

【中止】イラッとしたときの処方箋「アンガーマネジメントのススメ」

“子どもが部屋を散らかしっぱなしでイライラする!”

“車の運転中、急な割り込みにイラッ…”

“夫が料理とか掃除とか、何もしてくれない!”

家庭や職場など、日常生活でイライラすること、多いですよね。 そのような感情に悩んだことはありませんか?

怒り・イライラは、誰にでもある感情です。

怒りについて知り、自分の「怒り」のクセについて理解し、「怒り」をコントロールする方法について学び、家族や友人などの周りの人と、よりよい関係をつくりましょう。


\こんな人にオススメ!/

✓ イライラすることが多くて、どうしたらいいのか分からない

✓ 必要以上に怒ってしまう

✓ 子どもに感情的になって後悔してしまう

✓ パートナーに対して言いたいことが言えない

✓ 上手に怒れない

と き

令和2年3月20日(金曜日・祝日) 14時30分~16時30分

ところ

市民プラザ (丹波ゆめタウン2階)

講 師

梶原 由美さん (日本アンガーマネジメント協会ファシリテーター、精神保健福祉士、産業カウンセラー)

受講料

無料

定 員

15名 (先着順) ※申込締切:3月17日(火曜日)

託 児

あり 定員5名 (1歳半から/無料) ※3月12日(木曜日)までに要予約

★1歳半未満のお子様は、抱っこやベビーカーでの同席参加も可能です。

お申し込み・お問い合わせ先

【丹波市男女共同参画センター】 ※毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。

イラッとしたときの処方箋「アンガーマネジメントのススメ」チラシ

メール、または電話で、 1 氏名  2 住所  3 電話番号 4 託児の有無  を、お伝えください。

電話:82-8684    メール:danjyo-center@city.tamba.lg.jp

また、下記フォームからも申し込むことが可能です。