市民活動支援センター
【告知】全力応援する〈願いごと〉をみんなで決める会、やります!
全力応援する〈願いごと〉をみんなで決める会、やります! 応援してほしい活動、解決したい悩み、ひとりでは自信が出ない夢。丹波市市民活動支援センターではそんな願いを集めて、みんなで全力応援する取り組み〈お願いポスト–みんなで全力応援プロジェクト–〉を実施しています。 そして10月 …
10月 新着蔵書のお知らせ
丹波市市民活動支援センターでは、市民活動や地域自治、社会教育などのテーマを中心に、地域づくりに関する図書を 読むことができます。 ■丹波市市民活動支援センター図書検索 市民活動支援センターにある図書は以下のリンク(外部検索サイト)からご確認いただけます。 https://private.calil. …
【お知らせ】プラっとのんびり癒やしDAY
【イベントのお知らせ】プラっとのんびり癒やしDAY 楽しいイベントがあちらこちらで開催される時期になりましたね。 このたび、市民活動支援センターでは「癒やし」をテーマにしたイベントを企画しました。 カラーセラピーやプチ整体など癒やしの体験や、こもの作りなどのほっこり体験、 そこで出会う …
【開催報告!】地域活動・市民活動パワーアップ講座「地域をつなぐ子どもの居場所 -子どもの想いに寄り添う地域と学校の関係づくり」
地域活動・市民活動パワーアップ講座「地域をつなぐ子どもの居場所 -子どもの想いに寄り添う地域と学校の関係づくり」を開催しました! 2025年9月26日(金)に、地域活動・市民活動パワーアップ講座「地域をつなぐ子どもの居場所 -子どもの想いに寄り添う地域と学校の関係づくり」を開催しました!市内から13 …
【募集中】まちとわたしの大交流会2025に出演・出展しませんか?
今年も開催!市民プラザの一大イベント「まちとわたしの大交流会2025」 今年も「まちとわたしの大交流会」を開催します。 市民活動をする方、応援する方、さまざまな人と人をつなぐ交流の場を目指しています。 現在、出演者・出展者を募集しています! ミニステージでの発表したい方 活動PR・体験ブースでの出展 …
『あなたの願いごと』を求めています!|誰かの願いを、みんなの力を集めて、みんなで応援していく〈お願いポスト〉
第3回 お願いポスト-あなたの願い全力応援プロジェクト- 応援してほしい活動、解決したい悩み、ひとりでは自信が出ない夢。 そんな誰かのお願いを、みんなの力を集めて、みんなで応援していく企画が〈お願いポスト-みんなで全力応援プロジェクト-〉です。 まずはあなたの「願いごと」 …
『丹波市市民活動支援センターだよりvol.11』を発行しました!
『丹波市市民活動支援センターだよりvol.11(2025年9月号)』を発行しました。 情報誌『tamtam』がセンターからの視点で地域づくりに役立つ情報や地域で活動してる方の参考となる話題を取り上げているのに対し、こちらのセンターだよりは、市民活動支援センターの活動を紹介するお便りとなっております。 …
【受付中】医療のお仕事をする人へ、感謝のメッセージを伝えませんか?
市内の各所に設置された投函BOX、ウェブなどで受付中! 医療のお仕事をしている方への「ありがとう」大募集がスタートしています! ウェブや市内各所の投函BOX等で、10月末まで受け付けています。 丹波市市民プラザにも投函BOXを設置しました。 (写真では伝わりづらい、とても目をひく色の箱 …
【みんなの定例記者発表】メディアを通して活動や思いを伝えたい 団体・発表者募集します
みんなの定例記者発表 メディアを通して活動や思いを伝えたい 団体・発表者募集中(2025年度 第2回) ■みんなの定例記者発表とは? 丹波市内で地域活動・市民活動、生涯学習に取り組むみなさんが、新聞などのメディアを通じて、取り組んでいることやその思いを伝えるため、市民プラザを会場に、 …
情報誌『tamtam(たむたむ)vol.36』を発行しました
市民活動支援センターの情報誌『tamtam(たむたむ)vol.36』を発行しました。 「たのしくあそぶまちづくりを応援する」情報誌として、地域づくり、市民活動、生涯学習に役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介しています。 ■今号のテーマ 『「本とまちづくり」 市民協働で運営する図 …