全てのお知らせ
情報誌『tamtam(たむたむ)vol.24』を発行しました
市民活動支援センターの情報誌『tamtam(たむたむ)vol.24』を発行しました。 地域づくりに役立つ情報や、地域の活躍されている方々を紹介する情報誌です。概ね2ヶ月に1回発行していきます。 次号は11月末発行を予定しています。 【掲載内容】 ■特集「こどもをまんなかにした地域づくり」 ■隣の自治 …
丹波市男女共同参画センター情報紙 最新号をお知らせします
丹波市男女共同参画センターだより Vol.13 令和5年9月発行 男女共同参画に関する取り組みなどの情報をお届けするため、年3回「丹波市男女共同参画センターだより」を発行しています。 市民プラザ(男女共同参画センター)ほか、市内公共施設等に配架しています。 → 最新号 男女共同参画センターだより …
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集 丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する情報紙を発行し、地域、家庭、職場等における男女共同参画の実現をめざします。 ここでは、有識者の方に寄せていただいた男女共同参画の気づきやヒントになるお話を抜粋し、ご紹介します。 寄稿集 ( …
出張!女性のための働き方セミナー開催のお知らせ
はたらく女性の皆さん、仕事と家事に追われてバタバタの生活に疲れていませんか。 自分らしく働き続けるための時間管理術を参加者の皆さんと一緒に考えてみましょう。 日 時 令和5年10月28日(土曜日)14時00分~15時30分 講 師 森本 紀子さん 特定非営利活動法人 …
新たに29冊の図書を購入しました
丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する図書の閲覧・貸出をおこなっています。 雑誌や行政資料なども配架していますので、お気軽にお立ち寄りいただき、手にとってご覧ください。 新たに29冊の図書を購入しました。詳しくは「新着図書情報」(令和5年9月)をご覧ください。 ・新着図書情報(令和5年 …
第1回男女共同参画基礎講座開催のお知らせ
あなたの家庭では子供に性のこと、伝えていますか? ・何をどう話していいのかわからない・・・ ・子どもと性については話づらい・・・ ・そのうち学校で教えてくれるだろう。 思春期におけるからだの変化や正しい性の知識について家庭で気兼ねなく話せるように、まず大人が性について正しく知り、子どもに伝える方法 …
地域おこし協力隊が着任しました!
2023年9月1日、自治協議会の支援を通じて、持続可能な地域づくり、住民自治を支援することをミッションとした、地域おこし協力隊が着任しました! 丹波市市民活動支援センターとともに、主に自治協議会の支援、特に、概ね3年かけて地域の見直しに取り組む、地域の未来デザインプロジェクト:通称ミラインの支援に従 …
令和5年度「第1回女性のためのチャレンジ相談」実施のお知らせ
「第1回女性のためのチャレンジ相談」を実施します! 子育てや介護をしながら働けるか不安… ブランクが長くて求職活動に踏み出せない… 特技を活かして起業したい 仕事に役立つ資格をとりたい 何かをはじめるときや環境が変わるとき、不安や問題がたくさんありますよね。 夢や目標がすでにある人、これから見つ …