男女共同参画センター		
	あたたかなパートナーシップを築きませんか
たんば人権講座1 ハイブリッド開催 あたたかなパートナーシップを築きませんか ~加害的なコミュニケーションから関係を良好にするコミュニケーションへ~ 「自分の思いが、うまく伝わらない」 「もしかしたら、相手を追い詰めていたのかな」 「なぜ、この人は暴力的なんだろう」 「どうしたら、わかってくれるの」 …
令和7年度「女性のためのチャレンジ相談」実施のお知らせ
あなたの”やってみたい”を応援します! 子育てや介護をしながら働けるか不安… ブランクが長くて求職活動に踏み出せない… 特技を活かして起業したい 仕事に役立つ資格をとりたい 何かをはじめるときや環境が変わるとき、不安や問題がたくさんありますよね。 夢や目標がすでにある人、これから見 …
丹波市パープルリボン運動
女性に対する暴力をなくす運動(パープルリボン運動) 毎年11月25日は、国連の定める「女性に対する暴力撤廃国際日」であり、内閣府では11月12日から25日を「女性に対する暴力をなくす運動」期間としています。 この運動は「パープルリボン運動」とも言われ、シンボルカラーでもあるパープルを基調としたリボ …
つむぎカフェにいらっしゃい
ゆっくりおしゃべり。ちょっと休憩していきませんか。 誰かとおしゃべりしたいな・・・。 ちょっとだけ話を聞いてほしいな・・・。 そんなあなたへ お茶を飲みながら、ほっと一息してみませんか。 ナビゲーターの金子さんと一緒にゆったりとした時間を過ごしましょう。 4つのテーマとおしゃべりタイム …
【募集中】まちとわたしの大交流会2025に出演・出展しませんか?
今年も開催!市民プラザの一大イベント「まちとわたしの大交流会2025」 今年も「まちとわたしの大交流会」を開催します。 市民活動をする方、応援する方、さまざまな人と人をつなぐ交流の場を目指しています。 現在、出演者・出展者を募集しています! ミニステージでの発表したい方 活動PR・体験ブースでの出展 …
新たに18冊の図書を購入しました
丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する図書の閲覧・貸出をおこなっています。 雑誌や行政資料なども配架していますので、お気軽にお立ち寄りいただき、手にとってご覧ください。 新たに18冊の図書を購入しました。詳しくは「新着図書情報」(令和7年9月)をご覧ください。 ・新着図書情報(令和7年 …
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集
「丹波市男女共同参画センターだより」寄稿集 丹波市男女共同参画センターでは、男女共同参画に関する情報紙を発行し、地域、家庭、職場等における男女共同参画の実現をめざします。 ここでは、有識者の方に寄せていただいた男女共同参画の気づきやヒントになるお話を抜粋し、ご紹介します。 寄稿集 ( …
丹波市男女共同参画センター情報紙 最新号をお知らせします
丹波市男女共同参画センターだより Vol.19 令和7年9月発行 男女共同参画に関する取り組みなどの情報をお届けするため、年3回「丹波市男女共同参画センターだより」を発行しています。 市民プラザ(男女共同参画センター)ほか、市内公共施設等に配架しています。 → 最新号 男女共同参画センターだより …
アイディアから企画へ~あなたの想いをカタチにしよう~
女性のためのエンパワーメント講座 自分の想いをカタチにするために、仲間づくりをしながら、 企画立案のノウハウを楽しく学んでみませんか? 4回連続講座 テーマと内容 開催時間 午後1時30分から3時30分 DAY1 10月4日(土曜日) 【テーマ】改めてみてみよう わたしのこと~あるある!わたしの悩み …